カフェで隣の子どもに
静かなカフェで仕事してたとき、隣の席に小さな子と親御さんがいて。子どもが少しうるさくて、集中できなかったんです。
元々長居もするつもりはなかったけど、仕事で行き詰ってたこともあってイライラしたけど何も言えなくて、店員さんに「席変えてもいいですか?」って聞いたら「少々お待ちください」って。親御さんに聞こえてたかも。
その親子、すぐ帰っちゃって、なんか罪悪感…。でも仕事にならなかったのも事実で…。
これって何が正解だったの?
他人の子どもに対して、どこまで我慢する?やんわり伝えるべきだった?
コメント